東京都柔道整復師会柔道大会
こんにちわ。
ルースト整骨院の白川です。
昨日7/6(日)は東京都柔道整復師会の柔道大会が開催されました。
私は審判員と会長杯に参加し、当道場は小学生団体、中学女子団体に参加しました。
小学生団体は上位2チームは秋に行われる日整の全国大会予選になります。
結果は・・・小学生団体は準優勝
中学生団体は優勝
会長杯は優勝することが出来ました。
当道場の小学生は4年生が多く5.6年生が少ないため5年生のところに4年生、6年生のところに5年生を繰り上げての試合でしたがチームワークも良く頑張ってくれたと思います。また準優勝だったので秋の全国大会に進むことが出来ました。
過去の記録をみると当道場が全国大会に参加したのは20年以上前になります。
本番でも諦めず頑張ってくれると思います。
中学女子団体は3人制のところ2名で参加でしたが、持ち前の明るさとパワーで優勝しました。これから中体連の都大会が控えています。ケガのないよう身体のケアを行いながら本番に備えてほしいです。
会長杯は数年ぶりに復活した大会になります。私も参加しましたが大変レベルが高く緊張しました。今年も試合には多く出ていきたいと思っています。
身体つくりを怠らず頑張っていきたいと思います。
現在も一道館田代道場をはじめスポーツを頑張っている学生さんのケガの施術・身体のケアを行っています。
競技を問わずメンテナンスは大切なのでお困りごとがあればご相談ください。