飛翔杯柔道大会
こんにちわ。
ルースト整骨院の白川です。
先週11日(土)は整骨院はお休みをいただき宮城県登米市で行われた飛翔杯柔道大会に引率として行ってきました。
出発当日は雨が降っており近隣で行われる予定だった運動会も延期予定だったみたいですね。
試合は小学3年生~6年生まで計7名の参加予定でお泊りの大会になります。
小学生低学年から高学年までのお泊りなのでトラブルなく無事に帰ってこられてホッとしています。
当日は福島の郡山カルチャーパークで少し遊び昼食の予定でしたが雨のため遊園地はおあずけで・・・室内遊技場で過ごしお昼になりました。
昼食後、試合会場に移動し打ち込みなどの調整練習を行い夕食を食べホテルに移動。
翌日(12日)は試合を行いました。
結果は良いとは言えませんでしたが自分の実力、立ち位置を再確認できたと思います。遠征の試合はいつもと違った一日になります。集団行動を学ぶこと、上級生は下級生のお手伝いをしておげること、下級生は上級生のいうことを聞き行動することなど学校ではなかなか学べないことを覚える良い機会だと思います。
もちろん試合に行っているので結果も出してほしいです。
でも試合の結果以外にも成長できる良い機会なのでいろいろなことを学んでほしいと思います。