多摩地区道場対抗大会
こんにちわ。
ルースト整骨院の白川です。
ここ2日暑い日が続いていますが皆様は体調いかがでしょうか?
スポーツの大会も多く開催される時期になります。熱中症に気を付け、水分補給もしっかりと行っていきましょう。
私は先週の日曜日柔道の大会に引率してきました!!多摩地区道場対抗大会と中体連の多摩ブロック予選が重なっており私は多摩地区道場対抗大会に行きました。この大会は団体戦で4年生1名、5年生2名、6年生2名の計5名で組むチーム戦になります。
私が所属する一道館田代道場は5年生、6年生が少なく4年生3名、5年生1名、6年生1名と学年を繰り上げチームを組み出場しました。
当日は朝の集合時から集中しており、アップの段階でもどこの道場よりも声を出し良い雰囲気で試合に臨めました!!
決勝戦は昨年優勝している多摩川柔道会さんとあたりなんとか勝利を収めることが出来、優勝できました。
団体戦での優勝は久しぶりで個人戦とはまた違った喜びがあります。個人成績では負けてしまった子もいましたが、チームでカバーし声を出し合い勝利を目指す姿は感動を与えてくれました。
柔道は1対1で試合は進みますが、団体戦では応援が力になり、流れが試合の結果を左右してきます。
生徒たちはチームの勝利のため一生懸命頑張っていました。
次は同じメンバーで東京都柔道整復師会の大会に挑戦します!!上位2チームは秋に行われる日整の全国大会の出場権が手に入ります。チーム一丸となり全国大会を目指しがんばってほしいと思います。
ちなみに中体連の多摩ブロック予選の方は当道場から2名参加し女子70㎏超級で優勝、準優勝、女子団体戦で準優勝でした。
次は都大会!!良い結果を目指し頑張ってほしいです。
余談ですが団体戦と同じ日に私も東京都知事杯に参加します。是非応援してください(( ´∀` ))
ルースト整骨院ではスポーツを頑張る子を応援しています。
競技に限らずケガの施術や基本的な身体の使い方の運動指導も行っています。
ケガをしているためテーピングを巻いて試合に出たいなどの相談も承っています。
困ったこと不安なことがあればご相談ください。